« 2012年12月 | トップページ | 2013年6月 »

2013年5月

ライジング特攻隊

ドモヽ(´Д` ) ( ´Д`)ノドモ

いや~時の流れは早いですなww
気付いたらもう半年更新してなかったっすよ

orz

という事で2013年最初の更新であります
(ノД`)シクシク

とりあえず年間最大イベントであるGWが終わりました
あと一年、GWの事を考えないでいいと思うと・・ε=\_○ノ イヤッホーゥ!
そんな訳で、2013年一発目は映画の事でも書いてみようかと思います


さ、そんなGWに突入する前に僕が見たくて見たくてたまらなかった映画が公開されたので
現場帰りでしたが、初日に見に行きました
「ライジングドラゴン」です

Rising_2


「ライジングドラゴン」
ジャッキー最後のアクション超大作
ジャッキー遂に引退!!
と話題騒然でしたが
ジャッキー辞める辞める詐欺は今に始まった事じゃ・・
次回作も「ポリスストーリー2013(警察故事2013)」だし・・
ゲフンゲフン

それよりなにより
権利の問題でタイトルこそ使用できなかったけど
「サンダーアーム/龍兄虎弟」(1986年)
「プロジェクト・イーグル/飛鷹計画」(1991)
のアジアの鷹シリーズ第三弾ですよ!
これだけでおじさん涙目

「次回作・・サンダーアーム3」と映画雑誌に書かれてから
軽く20年位経ってますよ!!

で、肝心の中身は・・
いやもう最高
本当に最高!!

「全盛期に比べてトロい」だとか

「なんか、説教くさくなってない?」とか

「政治的な匂いが多目になってない?」とか

「全体的に間延びしちゃってるよね?」とか

「アジアの鷹って一匹狼じゃなかったっけ?」とか

そんな事はどーでもいいのです
ジャッキーがジャッキーとして帰ってきてくれた
それだけでいいのです。

当然、目の前に椅子があれば、それを使い
棒をきん○まをぶつけて悶絶し
女性がマシンガンを持てば暴発し
穴がれば、落ちる
ジャッキーがいれば当然行われるであろう行為を
大スクリーンで見れれるだけで、満足なのです

思えば僕達が小学生の頃に始めてジャッキーに喰らった衝撃を
今のガキ共(褒め言葉)にも喰らってほしい
そう思える映画でした

そりゃあ、全盛期バリバリの頃に比べて
落ちますよ。でももう60だぜ
還暦だぜ?
日本なら赤いちゃんちゃんこ着せられる年に
きん○ま痛打して悶絶だぜ

もう、本当にジャッキー大好き!!
さぁ、そろそろ公開も終わっちゃうので
みんなで見に行こうぜ
ライジングドラゴン!!

Rising2

次回は僕とジャッキーさんの出会いでも書きたいと思います
(半年後に)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年12月 | トップページ | 2013年6月 »